あなたが生きづらいのは認知の歪みのせい?
コップの中に、水が半分はいっています。
あなたなら、どう思いますか?
半分しか入ってない。
半分も入っている。
あなたが普段から「水が半分しか入ってない」と、無意識のうちに考えているなら要注意。
そんな物事の捉え方のクセが、あなたを知らない間に苦しめている可能性があります。
考え方マジ大事
「思考」に気をつけなさい、それはいつか「言葉」になるから
「言葉」に気をつけなさい、それはいつか「行動」になるから
「行動」に気をつけなさい、それはいつか「習慣」になるから
「習慣」に気をつけなさい、それはいつか「性格」になるから
「性格」に気をつけなさい、それはいつか「運命」になるから
思考(考え方)が変われば、運命(結果)が変わる
社会、職場、同僚、夫、妻、彼氏、彼女。
周りの出来事に対して気に食わない。上手くいかない。イライラする。
もしかしたら、うつかもしれない。
それ、「認知の歪み」が大きく関係している可能性があります。
自分の考え方のクセを修正すれば、もっと気楽に生きられるようになります!
よく言うでしょ。他人は変えられないけど、自分は変えられるって。

でも、これって精神的、肉体的に余裕がないとできないですよね?



いえ、逆です。そういう考え方ができてないから、イライラして余裕がなくなるんです。
おまえ誰だよ?
妻と2人の子ども&ネコと一緒に暮らしているパパ。
家が大好きで一日中家にいるのが当たり前。
自宅にいながら収入を得られるよう、ネットで稼ぐ方法を実践中。
最近はブログ収入の他に、ホームページの制作も始めました。