エガちゃんこと、江頭2:50。好きですか?嫌いですか? 自分はメッチャ好きです。
普段、テレビでは見ることができない、違った一面を見られるインターネット番組があるので紹介します。
江頭2:50のピーピーピーするぞ!とは?
2017年5月より配信再開!
→『大川興業大チャンネル』 https://t.co/rJnJhcFX0zにて
毎月一回絶賛配信中!(第一or第二火曜日)
予算0、スタッフ1名でスタート。
→現在はチャンネル会員を増やして公開収録する事が目標。
チャンネル会員大募集中!#江頭PPP #江頭250 #エガちゃん #江頭 #早川亜希 pic.twitter.com/b0khKbHgJs— 江頭2:50のピーピーピーするぞ!公式 (@EGAPPP_STAFF) 2018年3月5日
『江頭2:50のピーピーピーするぞ!』(えがしらにじごじゅっぷんのピーピーピーするぞ)は、2006年8月17日よりインターネットテレビにて放送が開始された視聴者参加型のトーク番組である。略称は「PPP」。出演者は江頭2:50、早川亜希。 2010年10月30日配信の回で、番組存続の危機により一時放送(更新)を休止(詳細は、後述#番組存続問題にて)、2011年3月4日より更新が再開した。再開時よりワイド画面での制作となっている。wikipedia 江頭2:50のピーピーピーするぞ!
[memo title=”配信再開!”]
インターネット配信を休止していましたが、現在はニコニコ動画の「大川興業大チャンネル」に入会(月額540円)することで、視聴できるようになりました。
[/memo]
番組は公開収録
かなり以前から放送されていて、2015年3月15日現在、放送回数は192回。 収録の様子は公開されていて、番組開始当初は、「TOKYO FM 渋谷スペイン坂スタジオ」で収録。
その後「デックス東京ベイスタジオ」に移転。現在は、「LIVE GATE TOKYO」と「四谷天窓」で収録を行っている。
デックス東京ベイスタジオへ、妻と一緒にエガちゃんを見に行ったのは良い思い出です。
出演者
出演者は、江頭2:50と早川亜希の2人。早川亜希は、番組の進行役。女優、歌手とあるけど、この番組に限っては芸人でもおかしくない。
番組の見どころ2つ
個人的にオモシロイと思うのは、いつもと違うエガちゃんを見られるフリートークと映画批評のコーナー。
1.フリートーク
1つ目は、番組の最初に行う、エガちゃんのフリートーク。江頭2:50がフリートーク!?と思うけど、リアルに状況が伝わってくる!
テレビやネットのニュースで騒がせた出来事の、裏事情などを聞けるのがオモシロイです!
2.映画批評
2つ目は、エガちゃんが自腹で観た映画を批評をする「エィガ一刀両断」 のコーナー。
映画の内容を再現しながら解説する姿は、テレビで見るエガちゃんとは全く違う。(外見はいつも通り、裸にスパッツだけどwww)
非常に分かりやすく的確で、一気に話に引き込まれる!そして、自分も映画を観たくなってくる魅力があります!